skip to main
|
skip to sidebar
2010年9月28日火曜日
沢山のご来場ありがとうございました
ヘリオスの第1回「コドモのシャシン」展。「みんなのスクラップブッキング」展.おかげさまで大成功に終了しました。ありがとうございました。皆様から貴重なご意見、ご感想をいただき、来年に向けて、一同創作意欲、満々です。またこの会で新しい出会いがあり今後の発展につながりそうな予感がして、とても楽しみです。
2010年9月15日水曜日
みんなのスクラップブッキング展
ヘリオス「コドモのシャシン」展と同時開催で「みんなのスクラップブッキング」展を開催します。
日時:平成22年9月18日(土)、19日(日)、am 10:00~pm5:00(19日はpm4:00まで)
会場:日立市教育プラザ2階ギャラリーA
アレンジ次第で自分だけのアルバムを作れるのがスクラップブッキングの一番の魅力、今まで気がつかなかったアイデアに出会える、そんな作品展になったらうれしく思います。
2010年8月20日金曜日
仲良し2人のスクラップブッキング
小3の仲良し2人組、あやのちゃんとまいちゃんがお母さんと来てくれました。2度目とゆうこともあって、ペーパーの色選び、マッティング、レイアウト、等とてもスピーディーにできました。ユニークな発想と決断の早さは脱帽です。この次はどんな作品を見せてくれるか、楽しみです。
2010年8月9日月曜日
ほなみ号
いっせいに花開く北海道の初夏。楽しい思い出をバルーンに乗せてとばしました。
2010年8月3日火曜日
ブロッキングいろいろ
写真がたくさん入るレイアウトです。ブロッキングして並べただけでも楽しく元気な作品に・・・・
写真を4角にカットして並べるだけのブロッキング。この作品は岡本太郎さんの迫力に負けないように、はっきりとした色使い
に、気をつけました。
これは、少し大人っぽくモダンな感じに配置しました。
2010年7月28日水曜日
函館の七夕まつり
函館では、子供達が商店や家々をまわって歌をうたってお菓子をもらうハロウィンのような楽しい風習があるようです。
星は立体両面テープでポップアップさせ、鎖状の飾りは、ゆらゆら動くようにして楽しい雰囲気をだしてみました。
2010年7月27日火曜日
disney land
アラタ、初めてのdisney land
モンスターズインクのヘルメットを買ってもらってごきげんです。夢の国のような楽しい雰囲気がでるように星や音符をちりばめてみました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
見て見て私のスクラップブッキング
リンク
アルバムカフェ
自己紹介
tokie
富士フィルムのアルバム大使に認定されましたのを機に、ヘリオス ワンコイン アルバムカフェを開催しています。ヘリオスにあるスクラップブッキング用のたくさんの道具やマスキングテープを使ってアルバムを仕上げたり、スクラップブッキングの作品を作ったり、自由につかっていただけたら嬉しくおもいます。
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
6月
(2)
4月
(1)
1月
(1)
10月
(1)
9月
(1)
6月
(2)
5月
(2)
4月
(1)
3月
(2)
1月
(3)
10月
(2)
9月
(1)
6月
(1)
5月
(2)
4月
(1)
3月
(1)
2月
(2)
12月
(1)
11月
(1)
10月
(1)
9月
(2)
7月
(1)
6月
(2)
4月
(3)
3月
(2)
2月
(2)
1月
(4)
12月
(1)
11月
(2)
10月
(1)
9月
(2)
8月
(1)
7月
(2)
6月
(2)
5月
(3)
3月
(2)
2月
(2)
1月
(1)
12月
(1)
11月
(1)
10月
(3)
8月
(1)
7月
(1)
6月
(3)
5月
(3)
4月
(1)
3月
(1)
1月
(2)
12月
(3)
11月
(1)
10月
(2)
9月
(1)
8月
(1)
7月
(3)
6月
(4)
5月
(6)
4月
(2)
3月
(1)
2月
(2)
1月
(7)
12月
(3)
11月
(2)
8月
(1)
7月
(1)
5月
(2)
4月
(1)
3月
(2)
2月
(2)
1月
(2)
12月
(3)
11月
(4)
10月
(1)
9月
(2)
8月
(3)
7月
(4)
6月
(2)
5月
(5)
4月
(5)
3月
(6)
フォロワー