skip to main
|
skip to sidebar
2012年7月20日金曜日
豆剣士誕生
濃緑の、もみあげ和紙と和柄のパターンペーパーでつくりました,漢字の読めない本人が、(まめけんしたんじょう)とわかったとき、‘ボクは豆じゃなあーい ' みんな大笑いしました、こんな言葉も書き綴っておくと、10年、20年、も経て、見る人の胸を熱くさせ、心を温めます。
2012年7月11日水曜日
ヘリオススクラップブッキング教室
当スタジオの2階でこんな風にやっています、1回に6名様まで、出来るのですが、駐車スペースが3台しかないので皆さんにご不便をお掛けしています、お友達どうし乗り合わせて来ていただいたり、車道と歩道の間の無料駐車スペースを探して停めてきてくれたりとご協力感謝しています。
2012年7月7日土曜日
沖縄
渉のママの作品です、思い出がいっぱいありすぎて2枚になりました、上は単純に9分割して規則正しく並べました、写真が沢山あるときに便利です、下はいるかとプルメリアのモチーフで南の島らしい楽しい雰囲気が表現できました。
2012年6月29日金曜日
sbパーティー
先日ママ友5人が来てくれました、楽しくおしゃべりしたり、アイデアを交換したり、和気あいあいのうちに皆さんそれぞれ個性的なすばらしい作品が仕上がりました、こんな風にスクラップブックで友達の絆を深めるのにヘリオスを利用してくれたら嬉しく思います。
2012年6月15日金曜日
メイキングアルバム
マークスのかわいいアルバムが入荷しました、写真を自由にレイアウトし、スクラップブックのような感覚で使えるアルバムです、台紙12枚24ページ、L判を2枚貼っても充分な書き込みやデコレーションスペースがあります。¥1680です。
2012年6月11日月曜日
happy wedding
結婚式のシーズンですね、ついつい沢山詰め込みがちですが、1まいの写真で雰囲気にあわせた、シックな色合いでまとめてみました、写真のコーナーを花嫁のブーケとおなじ白いバラを使いました。
2012年6月8日金曜日
金環日食
これは記録に残さなくちゃーと、余計なデコレーションは入れずにシンプルに仕上げました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
見て見て私のスクラップブッキング
リンク
アルバムカフェ
自己紹介
tokie
富士フィルムのアルバム大使に認定されましたのを機に、ヘリオス ワンコイン アルバムカフェを開催しています。ヘリオスにあるスクラップブッキング用のたくさんの道具やマスキングテープを使ってアルバムを仕上げたり、スクラップブッキングの作品を作ったり、自由につかっていただけたら嬉しくおもいます。
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
6月
(2)
4月
(1)
1月
(1)
10月
(1)
9月
(1)
6月
(2)
5月
(2)
4月
(1)
3月
(2)
1月
(3)
10月
(2)
9月
(1)
6月
(1)
5月
(2)
4月
(1)
3月
(1)
2月
(2)
12月
(1)
11月
(1)
10月
(1)
9月
(2)
7月
(1)
6月
(2)
4月
(3)
3月
(2)
2月
(2)
1月
(4)
12月
(1)
11月
(2)
10月
(1)
9月
(2)
8月
(1)
7月
(2)
6月
(2)
5月
(3)
3月
(2)
2月
(2)
1月
(1)
12月
(1)
11月
(1)
10月
(3)
8月
(1)
7月
(1)
6月
(3)
5月
(3)
4月
(1)
3月
(1)
1月
(2)
12月
(3)
11月
(1)
10月
(2)
9月
(1)
8月
(1)
7月
(3)
6月
(4)
5月
(6)
4月
(2)
3月
(1)
2月
(2)
1月
(7)
12月
(3)
11月
(2)
8月
(1)
7月
(1)
5月
(2)
4月
(1)
3月
(2)
2月
(2)
1月
(2)
12月
(3)
11月
(4)
10月
(1)
9月
(2)
8月
(3)
7月
(4)
6月
(2)
5月
(5)
4月
(5)
3月
(6)
フォロワー