skip to main
|
skip to sidebar
2010年8月3日火曜日
ブロッキングいろいろ
写真がたくさん入るレイアウトです。ブロッキングして並べただけでも楽しく元気な作品に・・・・
写真を4角にカットして並べるだけのブロッキング。この作品は岡本太郎さんの迫力に負けないように、はっきりとした色使い
に、気をつけました。
これは、少し大人っぽくモダンな感じに配置しました。
2010年7月28日水曜日
函館の七夕まつり
函館では、子供達が商店や家々をまわって歌をうたってお菓子をもらうハロウィンのような楽しい風習があるようです。
星は立体両面テープでポップアップさせ、鎖状の飾りは、ゆらゆら動くようにして楽しい雰囲気をだしてみました。
2010年7月27日火曜日
disney land
アラタ、初めてのdisney land
モンスターズインクのヘルメットを買ってもらってごきげんです。夢の国のような楽しい雰囲気がでるように星や音符をちりばめてみました。
2010年7月14日水曜日
スクラップブッキングでインテリア
12インチのペーパーを半分にカットして、思い出の写真でお部屋を飾る壁掛けをつくりました。ペーパーの反りを防ぐため上と下はマスキングテープでデコレーションしながら補強しました。アイデアしだいで広がるペーパークラフトの世界です。
2010年7月5日月曜日
smile
動物園で決定的な瞬間をとらえました。チンパンジーが、あらたの目をみて、自分の子供をあやすように,ニコッとしたのです、二人?は心が通じ合って何か話しをしている様にみえます。この写真をいかすため、その他の写真は、控えめにレイアウトしました。smileの文字のグラデーションはヴェラムペーパーの裏から色を塗るとぼかしが簡単にできます。
2010年6月26日土曜日
カードでscrapbooking
思い出の大切な写真を楽しくデコレーションして、手作りのカードを贈りませんか。これは、娘が子供の誕生会の写真で作りました。中を開けると立体作りで楽しさがとびだしてきます。マスキングテープも、縁取りに効果的に使っています。
2010年6月7日月曜日
使い方いろいろマスキングテープ
今人気のマスキングテープで気楽なミニアルバムを作ってみました。貼ってはがせる便利なテープ。写真のふちに貼ってデコレーションしたり、コメント用シールの代わりにもなる。はさみを使わずに手でちぎれるので、小さなこどもがそばにいても安心です。かわいいデザインや色もたくさん出ているので楽しくかんたんにアルバムの整理ができます。スクラップブッキングにも応用できます。2本パックで320円くらいです。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
見て見て私のスクラップブッキング
リンク
アルバムカフェ
自己紹介
tokie
富士フィルムのアルバム大使に認定されましたのを機に、ヘリオス ワンコイン アルバムカフェを開催しています。ヘリオスにあるスクラップブッキング用のたくさんの道具やマスキングテープを使ってアルバムを仕上げたり、スクラップブッキングの作品を作ったり、自由につかっていただけたら嬉しくおもいます。
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
6月
(2)
4月
(1)
1月
(1)
10月
(1)
9月
(1)
6月
(2)
5月
(2)
4月
(1)
3月
(2)
1月
(3)
10月
(2)
9月
(1)
6月
(1)
5月
(2)
4月
(1)
3月
(1)
2月
(2)
12月
(1)
11月
(1)
10月
(1)
9月
(2)
7月
(1)
6月
(2)
4月
(3)
3月
(2)
2月
(2)
1月
(4)
12月
(1)
11月
(2)
10月
(1)
9月
(2)
8月
(1)
7月
(2)
6月
(2)
5月
(3)
3月
(2)
2月
(2)
1月
(1)
12月
(1)
11月
(1)
10月
(3)
8月
(1)
7月
(1)
6月
(3)
5月
(3)
4月
(1)
3月
(1)
1月
(2)
12月
(3)
11月
(1)
10月
(2)
9月
(1)
8月
(1)
7月
(3)
6月
(4)
5月
(6)
4月
(2)
3月
(1)
2月
(2)
1月
(7)
12月
(3)
11月
(2)
8月
(1)
7月
(1)
5月
(2)
4月
(1)
3月
(2)
2月
(2)
1月
(2)
12月
(3)
11月
(4)
10月
(1)
9月
(2)
8月
(3)
7月
(4)
6月
(2)
5月
(5)
4月
(5)
3月
(6)
フォロワー